人が多い東京だからこそ永代供養という選択を取る

死後に自然の一部になる散骨の希望者が増加中

日本の葬式では古くから火葬が営まれており、遺骨を骨壺に入れてお墓に納めるのが一般的です。しかし近年、墓守の後継者不足や子孫に負担を掛けたくないとの理由から、お墓にこだわらない葬送を選ぶ人が増えています。遺骨を粉状にして海や山に撒く散骨は、ここ数年で希望者が増えている葬送の1つです。需要の拡大に伴い、葬儀会社でも散骨プランを導入しているところが増えています。

山などの陸地に遺骨を撒く場合は、許可が下りた敷地内で行う必要があります。一方海の場合は厳密な場所指定はありませんが、陸地から一定の距離を保ち、海洋汚染のリスクを伴わない方法で行います。実際に散骨するときは、葬儀会社や専門業者に依頼する方法と、自分で行う方法があります。業者に依頼した場合、遺族が同行できない場合もあるため注意が必要です。

遺族が同行できるプランを提供している葬儀会社を選ぶとよいでしょう。自分で行う場合は、遺骨を2mm以下の粉状に砕くことから始めます。遺骨の粉砕のみ業者に依頼するという選択肢もあります。遺骨を撒く場所を選ぶときは、その土地や海の自然環境を破壊しないように十分留意してください。

散骨を選ぶ理由は、自然が好きで死後は自然に還りたい、自然の一部になることにロマンを感じるなど、ポジティブな理由も目立ちます。同時に子孫がお墓の管理をする手間を省けるので、当事者にとっては一石二鳥と言えるかもしれません。しかし従来のお墓への納骨に重要性を感じている人も大勢います。散骨を希望する場合は、家族に相談して意見を聞くようにしましょう。

故人と遺族の両方にとって望ましい形で見送るためには、双方の納得が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です