人が多い東京だからこそ永代供養という選択を取る

イスラム教の葬儀について

イスラム教には転生輪廻の概念はありません。アッラーの最後の審判によって遺体が再び蘇ると考えています。よってイスラム教の葬儀では火葬は禁止されています。多くのイスラム教を信仰する国々は、気温が高く遺体が腐敗しやすく、遺体を一晩放置することに恐怖心があることから、遺体の埋葬は亡くなった当日に迅速に行われます。

遺体は同性の家族や遺体を処理する専門の人が、洗浄して腐敗を防ぐ薬液をかけます。家族はこれらの処理が終わると、弔問などの前に葬儀場に集まり遺体を洗います。コーランの教えに従って、同性か配偶者が石鹸と香水を使って清めます。洗い終わった遺体は無地の白い布でくるみ、モスクに運ばれます。

布で包むときは故人の手と顔を覆わないように気を付けます。モスクに到着した遺体は、説教壇とイマームの間に置かれ、コーランの文字が書かれた布で覆います。礼拝はずっと立ったまま行われます。イマームによる礼拝が終了すると、遺体は棺架に乗せられて、葬列を作って墓地に移動します。

遺体は右脇腹を下にして必ずメッカの方向に向くように埋葬されます。葬儀に祈祷は男たちによって唱えられ、アラーに祈りを捧げます。またイスラム教の葬儀では、「泣き女」という職業があります。泣き女はタンバリンを持って、残された人たちに代わって悲しみや寂しさを大暴れしながら表現します。

遺族の女性たちは4ヶ月と10日間、男性たちは3日間喪に服して派手な生活を控えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です